みなさま こんにちは(*‘∀‘)
私達は、大切なお子様のお一人お一人の情緒豊かな個性と無限の可能性を引き出し、第二の「我が家」をコンセプトに支援活動をさせていただいている「放課後等デイサービスひまわり」です。
部屋の中は、ハロウィン壁画と飾り付けで、黒とオレンジの色彩が心を躍らせてくれています。
ハロウィンの制作アイデアは、年齢別に様々あり毎年迷うところではありますが、今年は「大野城心のふるさと館」でワークショップを開催していたので、ハロウィンのお面を作ろう!コーナーでお面作りに挑戦しました。
対象年齢が小学校3年生くらいなので、学齢が上の子にとっては、簡単にできそうで物足りなさを感じるかも?と心配もありましたが、皆しかっりとお面作りに熱中していました。
お面はカボチャとおばけを選ぶことが出来たので、気に入った方が決まったら、直ぐに取り掛かりハサミで切ったりのり付けする作業が始まりました。顔を非対称にして面白くしたり、にっこり笑顔のおばけが出来たり皆自分の作ったお面を見せあって、笑い合っていました。
兄弟姉妹のために作って、家に帰ってプレゼントする!と決めていた子もいて、制作に力が入っていたようです。母の日、父の日の制作の時もプレゼントが目的だと、丁寧に頑張ることを思い出してあったかい気持ちになりました。プレゼントしてあげた時の喜ぶ姿をイメージしながら、作ったのでしょうね。

「放課後等デイサービスひまわり」では、お子様に関するどのようなご相談でも承っています。
お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
また求人募集をしております。お問い合わせについては下記よりお願いいたします。
お問合せ
〒816-0833 福岡県春日市紅葉ヶ丘東5-111
TEL:092-558-9640 (営業時間9:00~18:00)
FAX:092-558-9641
MAIL:himawari@roukyou.gr.jp
コメント